
呑兵衛逍遙 03 ◇ 2008.2.29
まこと流まちづくりの地平 ◇ 松本誠 自治体の予算づくりと市民 国会では連日、新年度予算をめぐって攻防が続いているが、府県や市町村もいま、予算発表や予算議会の真っ最中である。 国や自治体の予算が占める財政支出は、いまやこの国の経済やくらしを決定的に左右するウエ...
市民自治あかし 政策提言市民団体
まこと流まちづくりの地平 ◇ 松本誠 自治体の予算づくりと市民 国会では連日、新年度予算をめぐって攻防が続いているが、府県や市町村もいま、予算発表や予算議会の真っ最中である。 国や自治体の予算が占める財政支出は、いまやこの国の経済やくらしを決定的に左右するウエ...
まこと流まちづくりの地平 ◇ 松本誠 自治基本条例の策定と市民の対応 明石市が昨年から「自治基本条例」の策定作業を始めた。約1年間の職員によるプロジェクトチームの検討を経て、7月から自治基本条例検討委員会を発足させた。学識経験者2名と各種団体代表、2名の公募委員計14...
まこと流まちづくりの地平 ◇ 松本誠 13回目(2008年)の「1.17」 13回目の「1.17」が終わった。早くも震災から14年目に入る。あの大震災を体験した人々はあれ以来、正月よりも「1.17」の節目の方が大きな存在と意識している人が少なくない。災害の犠牲になっ...