
大阪都構想学者会見を視聴して 投稿/高橋一栄
本件を全く理解出来ていませんが、推進と反対がここまで来た切迫背景があると思います。両者が同じ土俵で議論してないので判断が出来ないのでは、と思えます。安倍政治に近いと見えた藤井教授が橋下都構想に異議を唱えるのは面白い構図です。可能な限り民営化する、基幹以外は市役所も民間で良い、が私...
市民自治あかし 政策提言市民団体
本件を全く理解出来ていませんが、推進と反対がここまで来た切迫背景があると思います。両者が同じ土俵で議論してないので判断が出来ないのでは、と思えます。安倍政治に近いと見えた藤井教授が橋下都構想に異議を唱えるのは面白い構図です。可能な限り民営化する、基幹以外は市役所も民間で良い、が私...
橋本徹氏が仕掛けた「大阪都構想」は、2015年5月17日に実施された住民投票で「大阪都構想」に対する反対票が賛成票を上回り、否決された。(2015.5.17) 大阪市の大阪分割解体(大阪都構想)に対して、関西の学者たちが立ち上がった(→※下段の動画) 「大阪都構想」の危険...
「民生委員」筒井眞澄氏(明石市魚住町)の解嘱を求める ◇松井央 《ことのおこり》 私(松井央)の職責(自治会長)に対して一通の投書がありました。昨年(平成24年)12月20日付け。投書には「抗議のお願い」とあり、要旨は次のとおりです。──民生委員の筒井眞澄氏が、禁止されている選挙...